文化1「絵の町IWANAIコース」
文化2「IWANAI事始めコース」
■マップはコチラ
■お申込はコチラ
目安時間:車5分プラス徒歩35分プラス見学100分(※体験の場合は見学時間125分)
- 道の駅
いわない 出発 - 岩内郷土館(説明30分)<夏目漱石の戸籍><竹久夢二の原画4点><日本最古のリードオルガン・演奏できます>
- 吉田蒲鉾店
- 木下菓子店
- 全修寺(座禅体験の場合40分・料金別途)
- 帰厚院・阿弥陀如来大仏像(説明20分)
- アスパラ発祥の地・下田博士とアスパラガス
- 道の駅
いわない 到着
※商店や施設など休日の場合がございます。休日の場合はコースを多少変更させていただきますのでお申込時にご相談させてください。
★オプション★
座禅体験(1週間前予約)
全修寺、和泉住職
・4人以上1人1200円
・午前中のみ
・小座布団、お茶提供
・服装は太めの柔らかい生地のズボン着用
内容(40分)
・説話10分
・座禅20分
・歓談10分(お菓子を持ち込むと食べられる。)
歴史1「神社寺町コース」
■マップはコチラ
■お申込はコチラ
目安時間:車5分プラス徒歩35分プラス見学90分(※体験の場合は見学時間115分)
- 道の駅
いわない 出発 - 岩内神社
- 含翠園
- 帰厚院・阿弥陀如来大仏像(説明20分)
- 蓮華寺(説明20分)
いわない 楽座(たら丸焼き体験の場合30分・料金別途)- 藤田菓子店
- 道の駅
いわない 到着
※商店や施設など休日の場合がございます。休日の場合はコースを多少変更させていただきますのでお申込時にご相談させてください。
★オプション★
たら丸焼き体験(3日前予約)
森さん
10の付く日、土、日曜日、祝日は除く。
1人4個以上焼いたのを買ってくれれば費用なし。
手袋、エプロン貸出
内容(30分)
・手洗い、焼き方説明10分
・たら丸焼き10分
・飲食10分(飲み物販売)
歴史2「港散策歴史コース」
■マップはコチラ
■お申込はコチラ
目安時間:車5分プラス徒歩45分プラス見学60分(※体験の場合は見学時間105分)
※蒲鉾造り体験の場合は12時半出発となります。
※商店や施設など休日の場合がございます。休日の場合はコースを多少変更させていただきますのでお申込時にご相談させてください。
★オプション★
かまぼこ体験(3日前予約)午後1時
吉田蒲鉾店
・4名以上6名まで
・午後1時集合
・作業服など貸出
・費用 大人1000円、中学生700円小学生500円
・作ったかまぼこは持ち帰りできます。
内容(60分)
・着替え、名前記入 15分
・作業 35分
・店舗で食べる 10分